中学部・高等部課外活動 9月25日

9月25日、中学部・高等部で課外活動を行いました。今回で3回目です。希望制で、運動系と文化系の2種類から選択して活動しています。

今回の運動系の活動は、卓球バレー。文化系は、理科実験を使ったゼリーづくりでした。卓球バレーとは、卓球台とネットを使い、ピンポン玉を木の板で打ち合うスポーツです。ネットは、ピンポン玉が通るぐらいのすき間が空いてるのそのすき間を通して打ち合います。相手のすき間を狙いながら和気あいあいと楽しんでいました。

理科実験では、氷が融けて水になるときに食塩をかけると、食塩が溶とけるための溶解熱により、氷水の温度がより低くなる実験を通して、ゼリーづくりを行いました。実験は大成功で、ゼリーが時間内に冷えて、おいしいゼリーも食べられとっても満足そうでした。

生徒たちも毎回、課外活動を楽しみにしています。

第1回eスポーツ大会 9月24日

9月24日、中学部、高等部合同でeスポーツ大会を実施しました。「eスポーツ(esports)」とは、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、コンピュータゲーム等を使って対戦を行うスポーツです。

先週から、応援グッズを作るなど準備してきました。今回は第1回目となりました。6つのチームに分かれて、チーム戦で対戦しました。この日の為に家族で練習した生徒もいたようで、この日を朝から楽しみにしている様子でした。大会では、地元企業のいなかの窓さんにご協力を得て準備や実況もお世話になり、接戦あり、大逆転あり、実況ありと大変盛り上がりました。

優勝チームには、優勝カップを贈呈していただき、本格的な大会となりました。勝っても負けても楽しくみんなで盛り上がりました。あと2回学校で行う予定にしています。

篠山養護学校50周年記念式典およびPTA親子ふれあい活動の開催について

保護者様、関係者様へ

 秋の訪れとともに涼しくなってまいりました。保護者の皆様には益々ご清栄のこととお喜び申しあげます。平素は、本校・室の教育並びにPTA活動にご理解とご支援を賜り、感謝申しあげます。
さて、昭和49年4月、保護者の願いにより篠山養護学校が開校され、本年度50周年を迎えました。これもひとえに保護者、関係者、地域のみなさまのご支援とご協力の賜物と深く感謝申しあげます。
この度、日頃の感謝の意を伝えるとともに、新たな学校づくりをみなさまと力を合わせ推進するため、記念式典を開催いたします。第1部では、丹波篠山市長様、教育長様等来賓、関係者様をお招きして記念式典を実施し、第2部ではアトラクションの部として、PTA親子ふれあい活動を開催する予定にしています。
つきましては、ご多用のこととは存じますが、ぜひご参加くださいますよう、ご案内申しあげます。

1 日 時 令和6年11月30日(土) 受付 9時40分 開式 10時10分

2 場 所 丹波篠山市立篠山養護学校 体育館 他

3 日 程

 9時40分 受 付
10時10分 開 式       第1部 式典(開会行事)の部
10時40分 閉 式
(休憩)
11時00分 第2部 アトラクションの部
・親子ふれあい活動(PTA主催)みんなでおどろうデッカンショ・太鼓体験等
12時15分 閉 式

12時30分 出張らぁ祭(ラーメンの炊き出し)

4 その他

・11月30日(土)は授業日としています。よって12月2日(月)を代休日といたします。

・登校は、通常通りスクールバスの運行を行います。下校時は、運動会と同様、保護者様と一緒に下校するか、スクールバスでの下校(13:30予定)となります。後日、参加確認票とともに事前に確認いたします。

・保護者のみなさまは、第1部からでも第2部からでの参加は可能です。第2部は、PTA
親子ふれあい活動となっており、保護者、本校幼児生が中心となって活動する内容となっておりますので、ぜひご参加願います。

・第2部アトラクション(親子ふれあい活動)終了後、「出張らぁ祭」として、ラーメン店を営業されている方たちが来校され、学校でラーメンを炊き出ししていただきます。ぜひ、みなさんでラーメンを食べてお帰りください。

・当日の来校の際の駐車場所については、開催が近づきましたら、ご案内いたします。

50周年記念式典保護者案内

高等部修学旅行2日目 9月18日

高等部の修学旅行も2日目(最終日)となりました。宿泊先のホテルで、ビュッフェ方式の朝食を食べ、今日は、海遊館の見学、大阪湾クルーズ、お土産を買いに行きました。朝食や買い物も良い体験となりました。この体験を今後の余暇活動にも活かしてほしいと思います。お世話になりました、みなさんありがとうございました。

高等部修学旅行1日目 9月17日

9月17日、高等部3年生が1泊2日の予定で、大阪方面へ修学旅行に出発しました。1日目は、ユニバーサルスタジオジャパン(以下USJ)で過ごしました。行き帰りは、電車を利用し、公共交通機関の利用方法も学びます。生徒たちも、行く前からUSJのどんなアトラクションを体験するか楽しみに計画していたようです。高等部の生徒にとっては、本学校生活最後の修学旅行となります。友達や先生と楽しい思い出づくりと貴重な体験をして帰ってきたいと思います。

eスポーツ大会に向けて 9月10日

中学部・高等部では、eスポーツ大会に向けて準備を始めました。「eスポーツ」とは、特にコンピューターゲームやビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称です。個人で楽しむというのではなく、みんなで応援したり、みんなで楽しんだりできるため、学校でも挑戦してみることにしました。今回は、大会に向けて応援グッズ作りを中心に取り組みました。これから、3回の予定で、講師に「いなかの窓」さんにお世話になり取り組む予定です。

 

集会活動 9月10日

9月10日集会活動を行いました。集会活動は、幼児から高等部の生徒までが集まり異学年が交流する本校ならではの場となっています。高等部や中学部の生徒が司会進行をして運営しています。その月の誕生日をお祝いしたり、学校長の話を聞いたりします。今回は、最後にみんなでパラバルーンをして遊びました。

防災給食をいただきました 9月6日

9月6日の給食献立は、防災給食でした。非常食として、給食センターに備蓄されている防災食をいただきました。(中学部以上はおにぎりがついていました)封を開封して、すぐ食べれれるカレーです。食器を使わずに食べることも練習としてチャレンジできる子どもはチャレンジしました。この給食を通して、防災意識を高めていきたいと思います。

早期発達支援室の2学期がはじまりました 9月4日

早期発達支援室も学校に合わせて、8月29日からスタートしました。今年も暑い夏でしたが、夏ならではの思い出もできたようです。少し体もおおきくなって登園してくれました。支援室の生活リズムにも少しずつ慣れて、にこにこ、元気に活動を始めています。

9月2日から学校と合わせて給食もはじまり、支援室での活動も本格的にスタートしました。さっそく、遊具で元気いっぱい体を動かしたり、9月4日には、すすきづくりにチャレンジしたりし ました。これからも室内、室外問わず、季節を感じる活動も取り入れるなど、子どもたちの成長を支援していきます。

2学期もよろしくお願いします 9月4日

8月29日より2学期が始まりました。始業式では、校長より、パリオリンピックやパラオリンピックの話題で長い夏休みをふり返りました。そして、再び始まる学校生活に向けて、規則正しい生活を送るために、「はやね・はやおき・あさごはん」の習慣を大切にしようと話がありました。また、スクールバスの乗り方のルールやマナーについての話やデカンショ祭りのあんどん作品の表彰式を行いました。

9月2日からは、給食も始まり通常の授業もスタートしています。朝のトレーニングやウィーキングなど体力づくりもまだまだ暑い中ですが、がんばって取り組んでいます。

2学期も学習に運動に、自立活動に充実した学校生活になるよう努めていきます。2学期もご支援、ご協力をお願いいたします。