早期発達支援室の修了式、小学部・中学部の卒業式の全体練習が始まりました。早期発達支援室は1名、小学部は5名、中学部は4名、合計10名の幼児・児童・生徒が卒業します。卒業生にとっては、いろんな行事や日常の活動が最後になってきています。
3月14日は、全体練習がスタートしました。事前に卒業生だけで練習をしていましたので、全体練習でもスムーズに式練習に臨めていました。一人一人、証書を受け取ったり、巣立ちの言葉を発表したりする場面もあります。式本番は、3月19日(水)となっています。本番に向けて頑張ります。
3月7日の卒業お祝い献立では、大きなエビフライが出ました。
小学部5年生、6年生のペアでの委員会の仕事も最後になりました。