自殺対策強化月間及び新年度に向けた自殺予防に係る児童生徒や学生等への文部科学大臣メッセージについて ひょうごっ子SNS悩み相談  3月7日

この度、文部科学大臣より、全国の児童生徒や学生等へ向けた自殺予防に係る
メッセージが送付されました。

保護者や学校関係者等のみなさまへ
厚生労働省・警察庁の統計によると、令和5年における児童生徒の自殺者
数(暫定値)は 507 人と高い水準であり、特に女子児童生徒の自殺者数は、
前年に比べて大きく増加したことが分かっています。また、学生の令和5年
における自殺者数(暫定値)は 407 人であり、児童生徒、学生ともに大変憂
慮すべき状況にあります。
新年度には児童生徒等の環境が大きく変化することもあり、この時期には、
不安や悩みを抱える児童生徒等が増えることが考えられます。
保護者や学校関係者、地域のみなさまにおかれましては、以下のような児
童生徒等の態度に現れる微妙なサインに注意を払っていただき、不安や悩み
の声に耳を傾けて適切に受け止めていただくとともに、学校、家庭、地域、
警察や医療機関などの関係機関等で緊密に連携し、不安や悩みを抱える児童
生徒等が孤立することのないよう、地域全体で支援していただきますようお
願いいたします。
(自殺直前のサインの例)
・これまでに関心のあった事柄に対して興味を失う
・成績が急に落ちる
・注意が集中できなくなる
・身だしなみを気にしなくなる
・健康管理や自己管理がおろそかになる
・不眠、食欲不振、体重減少などのさまざまな身体の不調を訴える

令和6年2月
文部科学大臣 盛山 正仁

〇文部科学大臣メッセージ
「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1302907.htm
(文部科学省ホームページ)
〇子供の SOS ダイヤル等の相談窓口
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm
(文部科学省ホームページ)
〇相談窓口PR動画「君は君のままでいい」
https://youtu.be/CiZTk8vB26I(YouTube 文部科学省公式チャンネル)

ひょうごっ子SNS悩み相談

ささよう50周年記念事業 第1弾

令和6年度、篠山養護学校50周年を記念して、横断幕を作製し、ささようTシャツのデザインを新しくしようと思います。そこで、その横断幕やTシャツに使う、文字と50周年ロゴマークを募集します。前向きでポジティブな漢字1~2文字程度とそのキャッチフレーズ、50周年の「50」という数字をつかったイラストなどを募集します。

〇イラストは白黒、カラーどちらでもいいです。応募用紙を使わなくても大丈夫です。A4~A3の大きさで提出しいただいても大丈夫です。
〇既存(きぞん)のキャラクターのイラストは描(か)かないでください。(ドラえもん、ミッキーなど)
〇文字は、一文字、二文字の漢字を記入ください。オリジナルの熟語(じゅくご)にしても大丈夫(だいじょうぶ)です。
〇イラストだけでも、文字だけでも大丈夫です。
〇提出 しめきり2月19日(月)です。担任の先生または教頭先生までお願いします。

募集用紙PDF版

募集用紙word版

 

しののめし 1月12日

1月12日の給食は、篠山東雲高等学校の生徒が考えてくれたメニューでした。「しののめし」には、生徒が育てた黒大豆と、生徒が栽培した酒米を使い鳳鳴酒造さんが作った「東雲の穂」というお酒を調味料として使ってあるようです。また、山の芋とサケの紅白汁にも「東雲の穂」の酒粕が使われているようです。

子どもたちも「新しいメニューだね」と言ってとってもおいしそうに食べてました。また、ふだん黒豆が苦手な子が、黒豆が入っている「しののめし」をパクパクと食べていました。

高等部では、この秋に学校交流をしたこともあり、また、東雲高校に兄弟がいる生徒もあり、親しみも込めておいしくいただくことができました。東雲高校のみなさん、給食センターのみなさんありがとうございました。

【1月12日のメニュー】

しののめし

牛乳

淡路たまねぎのコロッケ

キャベツと小松菜のごま和え

山の芋とサケの紅白汁

3学期がスタート 1月9日

1月9日より、3学期が始まりました。冬らしい冷え込んだ日となりましたが、子どもたちは、笑顔で元気に登校してくれました。

始業式の前に、元日に起きた能登半島地震に被害にあわれた方への哀悼の意を込めて、全員で黙とうを行いました。

始業式では,学校長より1年間のしめくくりができるように、振り返りをし、目標持って、大切に過ごしましょうと話がありました。3学期の登校日は、55日間(1/9現在3/22修了式までの日数)です。限られた時間を子どもたちと大切に過ごしていきたいと思います。3学期もご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

【3学期の主な行事】

1月12日(金)10:20~新春ふれあい交流会

2月2日(金)9:35~ささよう発表会

2月6日(火)13:30~進路フォーラム

3月5日(火)高等部卒業式

3月19日(火)早期発達支援室・小学部・中学部卒業式

3月22日(金)修了式

始業式終了後に、担当よりスクールバスの乗り方の指導と大谷選手のグルーブのプレゼントの紹介がありました。

 

 

 

年末年始の学校閉庁期間中の緊急連絡先について 12月21日

年の瀬を迎え、保護者の皆様には慌ただしい毎日をお過ごしのことと、ご拝察いたします。日頃より、本校室の教育振興に格別のご支援とご協力をいただいておりますことに心よりお礼申しあげます。
さて、子どもたちが楽しみに待っておりました冬休みが始まります。
冬休み中の生活につきましては、本校より配布しております「せいとしどうだより」や各学部通信等を読んでいただき、有意義な冬休みとなりますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。冬休み中は、子どもたちの生活の場が家庭に移行します。ご家庭におかれましても、基本的な生活習慣を大切にしながら、新しい年を迎えるにあたり、家族の対話やふれあいの場としてゆっくりとお過ごしください。
また、冬休み中も感染防止対策等、体調管理が必要です。基本的な感染予防対策を行いながらお過ごしください。
なお、年末年始の学校閉庁期間(12月29日~1月3日)において、さまざまな事情により学校への緊急連絡が必要となった場合の連絡先として、下記のとおりとしますので、ご確認くださいますよう、よろしくお願いいたします。

【年末年始の学校閉庁期間(12月29日~1月3日)の緊急連絡先)

丹波篠山市役所 079-552-6054

※ 冬休み中の学校閉庁期間以外は下記の電話番号におかけください。
・篠山養護学校 電話番号  079-552-5237(8:30~17:00)
ファックス 079-552-6222
3学期当初の予定
1月9日(火)3学期始業式 11時30分下校  10日(水)11時30分下校
11日(木)給食開始    13時30分下校  12日(金)通常下校 15時25分下校

〇スクールバス利用の保護者へ
今後、積雪や凍結等により、道路状況が悪化する場合があります。状況によって、到着が遅れる場合もあります。安全を優先にいたしますので、ご理解願います。

R51218せいとしどうだより

食欲の秋 焼き芋 給食試食会      11月20日

11月も下旬となり、ぐっと朝晩は寒くなりました。学校では、農園で収穫したサツマイモを焼き芋にして、子どもたちがいただきました。自分たちで芋に新聞紙やアルミホイルをまいて、お手伝いし、先生や高等部の生徒たちに協力してもらって焼き芋にしました。できたては、アツアツほくほくでおいしかったようです。

また、11月20日は、4年ぶりに給食試食会・給食参観を行いました。10名の保護者のみなさんが参加されました。試食会の前に栄養教諭より、給食センターでの調理の様子など給食についての講演を行い、試食会に入りました。当日のメニューは、「ごはん、牛乳、山の芋のかき揚げ、キャベツとたくあんのごま和え、団子汁」でした。久しぶりの会となり、保護者の方の交流ともなりました。「野菜が苦手なんです」「私のところも〇〇しか食べられない」「学校では食べているのに、おうちでは食べられないんです」など、日頃の食に関する悩みごとが多かったようですが、どこか和やかに、普段の様子を交流していただいたようでした。   お気に入りの場所で食べています。

小学部の分まで、がんばって焼きました! 

栄養教諭による給食講演会。動画で、調理の様子を説明しています。

 

篠山養護学校中学部体験学習及び学部説明会について(ご案内)

市内小学生保護者 様

篠山養護学校中学部体験学習及び学部説明会について(ご案内)

仲秋の候、保護者のみなさまにおかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申しあげます。
平素は本校教育推進につきまして、温かいご理解とご協力をいただいておりますこと、厚くお礼申しあげます。
さて、下記の通り、本校中学部の学習や生活を体験していただく機会を設定いたしました。別紙申込書に必要事項をご記入の上、9月27日(水)までに担任の先生にご提出ください。

1 日時    令和5年11月2日(木)  午前8時45分~午前11時45分

2 場所    丹波篠山市立篠山養護学校 中学部教室他

        丹波篠山市沢田120-1

3 日程

8:45~ 8:55受付 ※保護者・引率教員控室は、2階音会議室です
9:00~ 9:05 朝の会  【新館中学部教室】
9:10~ 9:40 ウォーキング
9:50~10:40 個別   【新館中学部教室】
10:45~11:45 お別れ会 【新館中学部教室】

(保護者・引率者)
10:45~11:15 学部説明会【音会議室】

4 持ち物

〈児童〉上靴、筆記用具、動きやすい服装、その他必要と思われるもの
〈保護者・職員〉 筆記用具

5 その他

・当日、発熱などの風邪症状がある場合は、参加をご遠慮ください。
・ご不明な点がございましたら、中学部担当までご連絡ください。

TEL 079-552-5237

参加申し込み(学校・保護者用PDF版

参加申し込み(学校・保護者用)Word版