高等部作業学習 6月4日

高等部の作業学習が本格的に始まりました。王地山焼、さをり織り、軽作業グループに分かれて活動しています。1年生は、先輩とペアやグループとなり、教え合って進めている様子が見られました。初めて取り組んだ1年生も作業が少しずつ形(製品)になっていく様子を楽しんでいるようでした。出来上がった製品は、高等部ショップとして販売する予定です。

ふれあい動物園 6月4日

6月4日、学校にたくさんの動物がやってきました。中学部の生活単元学習として、ふれあい動物園を実施しました。ウサギや、モルモット、カメやチャボの小動物からヤギやポニーも来てくれました。はじめは恐る恐るだった生徒も少しずつ慣れて、餌をやったり、触れ合ったりして動物とのふれあいを楽しみました。

6月は安全月間です。

6月は安全月間として、校内でも安全・安心な学校生活が送れるよう取り組んでいるところです。また、こどもの自転車事故が最多となる6月を迎えるにあたり、兵庫県警察より、交通事故防止の啓発チラシが届きました。今一度、交通安全を始め、安全なくらしについて、お子様と話し合う機会をつくっていただきますようご案内申しあげます。

兵庫県警察本部 交通部 交通企画課 自転車対策係より

この度、2023 年までの5年間に自転車に乗った小学生や中学生、それに高校
生が死亡したり、負傷した事故について分析したところ、月別の死亡・負傷者数
の最多は6月で、562 人に上ります。
年始から気候が暖かくなるにつれて、こどもの自転車による交通事故死傷者
数は増加し、6月にピークを迎えますが、これは4月から通学等で使い始め、慣
れた時期に運転がおろそかになっている可能性があります。
保護者の皆様には、こどもの自転車事故が最多となる6月を迎えるに当たり、
こどもの自転車による交通事故を防止するため、これを機会に、ご家庭などで自
転車の交通ルールについて話し合ってください。
(問合せ先:兵庫県警察本部 交通部 交通企画課 自転車対策係 078-341-7441)

060605_6月こどもの自転車事故最多