11月7日(金)、中学部では、うどん作り体験を行いました。市の教育委員会の「まなびストバンク」を活用し、講師さんをお招きして、粉からのうどん作りに挑戦しました。始まる前から、出汁のいい香りがしており、やる気満々で取り組みました。粉を練ったり、伸ばしたり、切ったりとできることをがんばって取り組みました。おかわりをするくらいたくさんいただくことができました。おいしい体験をさせていただきありがとうございました😋








11月7日(金)、中学部では、うどん作り体験を行いました。市の教育委員会の「まなびストバンク」を活用し、講師さんをお招きして、粉からのうどん作りに挑戦しました。始まる前から、出汁のいい香りがしており、やる気満々で取り組みました。粉を練ったり、伸ばしたり、切ったりとできることをがんばって取り組みました。おかわりをするくらいたくさんいただくことができました。おいしい体験をさせていただきありがとうございました😋








11月10日(月)、高等部の職業の時間に、一部の生徒と前沢田自治会のみなさんと一緒にチューリップと花の苗を植え交流を行いました。
前沢田自治会のみなさんとは、ふだんの散歩やトレーニングで大変お世話になっております。その中でも前沢田公民館は、子どもたちの散歩コースとして利用させていただいています。また、昨年までは職員の臨時駐車場としてお借りしていました。
公園内の花壇には、学校運営協議会の看板を設置しており、お花の苗を通しても交流を行っています。今回は、自治会のみなさんとチューリップの球根とパンジーの苗を植えました。ていねいに教えていただきながら、一緒に作業ができました。春には、花いっぱいになるといいですね🌷🌷🌷


11月6日~7日にかけて、高等部3年生が修学旅行へ行ってきた続きです。週明け、楽しかった様子をたくさん教えてくれました。




11月6日~7日にかけて、高等部3年生が大阪方面へ修学旅行に行ってきました。1日目は海遊館へ、2日目はユニバーサルスタジオジャパンへ行ってきました。2日間ともよい天候に恵まれ、自分たちのペースでそれぞれの施設を楽しみました。高等部3年生にとっては、何もかもが最後の行事となりますが、最後の修学旅行として最高の思い出となりました。お世話になりました施設、旅行会社、保護者のみなさまありがとうございました。(ほかの様子が後ほど、パート②でお伝えします)

11月5日、早期発達支援室、幼小学部では、チューリップの球根とイチゴの苗をみんなで植えつけました。春にたくさん花が咲くのと、おいしいイチゴが収穫できることを楽しみに頑張りました。

11月6日(木)、幼稚部と早期発達支援室で定期的に行っている篠山幼稚園との交流会を本室(篠山養護学校体育館)で行いました。今回は、「にんじゃしゅぎょうをしよう」というテーマで、いっぱい体を動かしました。修業が終えたご褒美に巻物をもらいました。すっかり顔なじみになって、楽しく修業しながら過ごすことができました。

10月31日(金)、高等部1年生では、須磨シーワルドに校外学習に行ってきました。あいにくの雨の中でしたが、雨を吹き飛ばすぐらい楽しく過ごせたようです。
時期的にも、遠足シーズンでたくさんの人がおられ、予定を変更しながらの活動でしたが、シャチのショーを見たり、お土産や昼食を買ったりと充実した1日を過ごしました。

10月23日~24日にかけて、小学部6年生が一泊二日の行程で、神戸方面へ修学旅行に行ってきました。1日目は、神戸空港、神戸須磨シーワールドの見学、宿泊先は、ホテルフルーツフラワーにお世話になりました。2日目は、パーク内にある施設を利用して、リンゴ狩りや遊園地で活動し、ショッピングモールでの昼食や買い物学習、めんたいパーク神戸三田の見学をしました。
2日間ともよい天候に恵まれて、青空に飛び立つ飛行機🛫やオルカやイルカショーに歓声を上げたり、もぎたてのリンゴ🍎に舌鼓を打ったりと満喫した二日間を過ごせたようです。宿泊についても、ヴィッフェ方式の食事や入浴、就寝など普段とは違う環境でしたが、よい体験ができたようです。よい思い出となりました。
お世話になりましたみなさま、ありがとうございました。

実りの秋です。10月22日、小学部、早期発達支援室では、校内の農園に植えた黒枝豆も収穫の時期がやってきました。自分たちで種まきや苗を植え付けを行った黒豆です。ぷっくり膨らんたさやを一つずつもぎ取って収穫しました。


10月20日~24日の高等部現場施設実習が終わりました。(一部の生徒は、31日まで)前期の実習を活かして頑張った生徒も多く、より成長した姿が見られたようです。お世話になりました企業、事業所等のみなさま、あたたかいご支援ありがとうございました。また、送迎、体調管理等していただき、送り出していただきました保護者様ありがとうございました。


【お世話になった企業、事業所様(順不同)】
伸和工業株式会社 グリーンウッドファクトリー みちくさ アトリエはあもにぃ
今田デイサービス ワークスペースsora フレッシュバザール篠山
コミナス(三田市) アトリエはあもにぃ ふれあいセンター ステラ
さぽーと・けあぺん ミナト医科学 JAほほえみ
ご協力ありがとうございました。