駐車場ができました 9月2日

9月2日、運動場の一部を利用した駐車場所が完成しました。25台分の駐車ができるようになりました。今まで、学校行事等の際は、前沢田自治会のみなさまのご協力を得て、公民館の駐車場をお借りしていました。本当にありがとうございました。

引き続き、遺芳殿前駐車場、遺族会館前駐車場をお借りして、併用しながら来校者のみなさまの駐車場所を確保してい行きたいと思います。また、大きな行事の際には、篠山中学校や墓地の駐車場をお借りすることがあるともいますが、引き続きご協力をよろしくお願いします。

ふだんお越しの際は、バス車庫前に来校者の駐車スペース(2~3台分)に駐車ください。

R709篠山養護学校駐車場地図

2学期が始まりました 9月1日

9月1日より、篠山養護学校、早期発達支援室の2学期が始まりました。子どもたちの明るい笑顔と、元気なあいさつでスタートができました。

始業式では、学校長より阪神タイガースの前監督の矢野さんのお話を引用して心の中にある「二つのかも」について話がありました。

「何かをするときに、『できるかもしれない』『できないかもしれない』と思うことがありますが、前者の『できるかもしれない」』と思って、いろんなことにチャレンジしていきましょう」とたくさんの行事がある2学期に向けて話がありました。

篠山養護学校幼児・児童・生徒56人、早期発達支援室3人、合計59人、教職員と共にがんばっていきます。地域、関係者のみなさん、保護者のみなさん、2学期もあたたかいご支援をよろしくお願いします。